懐かしい菓子、だがしかし
マジックベルト
NHKFM
お疲れ様です。
仕事終わって23時、代車プント号に乗って帰宅。
いつもはCD聴きながら帰宅ですが、
代車なんでFMラジオ聴きながら帰りましょう・・・・。
FM群馬・・・あまり興味の無いタレントの番組なんで即座にチャンネルを切り替えます。
NHKFMでも聴くか・・・何かラジオドラマやってますね。
魔法使いが出てくるファンタジー物か・・・。
世界の終わりの魔法使いという物語らしい。
青春アドベンチャーなるラジオドラマか・・・
NHKFMは高校生の頃良く聴きましたねぇ・・・
22時から始まる日替わりパーソナリティーの音楽番組から、
22時45分頃(?)からのラジオドラマを聴き、
23時頃から始まるクロスオーバーイレブン聴きながら寝るのが日課でした。
仕事終わって23時、代車プント号に乗って帰宅。
いつもはCD聴きながら帰宅ですが、
代車なんでFMラジオ聴きながら帰りましょう・・・・。
FM群馬・・・あまり興味の無いタレントの番組なんで即座にチャンネルを切り替えます。
NHKFMでも聴くか・・・何かラジオドラマやってますね。
魔法使いが出てくるファンタジー物か・・・。
世界の終わりの魔法使いという物語らしい。
青春アドベンチャーなるラジオドラマか・・・
NHKFMは高校生の頃良く聴きましたねぇ・・・
22時から始まる日替わりパーソナリティーの音楽番組から、
22時45分頃(?)からのラジオドラマを聴き、
23時頃から始まるクロスオーバーイレブン聴きながら寝るのが日課でした。
初詣
新年明けましておめでとうございます。
正月3日、我が家は毎年恒例の前橋東照宮へ初詣。

巨大絵馬。

松平大和守。
このイラストどこかで見た絵だなと思ったら、
お前はまだグンマを知らないの作者のイラストだそうな。

帰宅して新しい御札を祀ります。
今年も家内安全でお願いします・・。
正月3日、我が家は毎年恒例の前橋東照宮へ初詣。

巨大絵馬。

松平大和守。
このイラストどこかで見た絵だなと思ったら、
お前はまだグンマを知らないの作者のイラストだそうな。

帰宅して新しい御札を祀ります。
今年も家内安全でお願いします・・。
ショッピングモールのBGM
数日前、地元のショッピングモールに買い物に行ったところ・・・
店内のBGMにこんな曲が流れてました。
♪サーイキーック♫マージック♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦
・・・あれ、昔聴いたことあるバンドだな。
これだ。
GIオレンジ聴いて懐かしいなんて思うのは40代後半~50代でしょうな。
ここのショッピングモール、何故か80年代の洋楽が良く流れてまして、
a~haのtake on me とか、ヒューマン・リーグのヒューマン、
はたまたユーリズミックスのThere Must Be An Angel とか掛かってます。
ここのBGMの選曲担当のお方は80年代の洋楽ポップスが好きなんでしょうかね・・・
数日後・・・
いつもの様にここのショッピングモールに買い物行ったら、BGMにこの曲が・・・
ここのBGMの選曲のお方、70年代の曲も好きそうです。
店内のBGMにこんな曲が流れてました。
♪サーイキーック♫マージック♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦
・・・あれ、昔聴いたことあるバンドだな。
これだ。
GIオレンジ聴いて懐かしいなんて思うのは40代後半~50代でしょうな。
ここのショッピングモール、何故か80年代の洋楽が良く流れてまして、
a~haのtake on me とか、ヒューマン・リーグのヒューマン、
はたまたユーリズミックスのThere Must Be An Angel とか掛かってます。
ここのBGMの選曲担当のお方は80年代の洋楽ポップスが好きなんでしょうかね・・・
数日後・・・
いつもの様にここのショッピングモールに買い物行ったら、BGMにこの曲が・・・
ここのBGMの選曲のお方、70年代の曲も好きそうです。