那須道中
連休2日目。
去年6月に行った那須ハイランドパークを早起きして目指しますが、
北関東道に乗るとやたらミニにぶち抜かれます。
そういえば、筑波でミニのお祭りがあるとか
前に風車に遊びに来た会社のミニ乗りの先輩が言ってましたな。
途中、波志江PAで飲み物かおうかと立ち寄るとミニの集団がいますが、
その一団の中でどこかで見た人がいるなと思ったら、会社のミニ乗りの先輩でした。
先輩のミニ号のリア見たら風車ステッカーがさりげなく貼ってありました。ありがたや。
ミニの一団の中にロータス・コルチナ( ! )がいたりしました。
我らイタ車乗りの祭典、フィアットフェスタもいよいよ間近ですな。
負けてられませんな。
途中のICの合流点でフィアット・デュカートのキャンピングカー見かけましたが、
顔つきが何となくフィアット・キューボに似てますね。
さて北関東道をスタコラ順調に行きましたが、東北道に入ると大渋滞だ。
宇都宮過ぎると渋滞も解消し順調に流れて那須ICで降りて

ここら辺の桜は散り始め。
今日も日差しが強いな、初夏の様でございます。

ハイランドパークに着いたら大混雑、去年来た時はガラガラだったのにねぇ。
やはりゴールデンウィークは混みますな。
このパニックドライブなる乗り物、待ち時間50分でしたが
春休みに行った某ネズミーランドの待ち時間120分に比べれば屁でもありません。
何か最近並ぶ忍耐力が付きました。
去年6月に行った那須ハイランドパークを早起きして目指しますが、
北関東道に乗るとやたらミニにぶち抜かれます。
そういえば、筑波でミニのお祭りがあるとか
前に風車に遊びに来た会社のミニ乗りの先輩が言ってましたな。
途中、波志江PAで飲み物かおうかと立ち寄るとミニの集団がいますが、
その一団の中でどこかで見た人がいるなと思ったら、会社のミニ乗りの先輩でした。
先輩のミニ号のリア見たら風車ステッカーがさりげなく貼ってありました。ありがたや。
ミニの一団の中にロータス・コルチナ( ! )がいたりしました。
我らイタ車乗りの祭典、フィアットフェスタもいよいよ間近ですな。
負けてられませんな。
途中のICの合流点でフィアット・デュカートのキャンピングカー見かけましたが、
顔つきが何となくフィアット・キューボに似てますね。
さて北関東道をスタコラ順調に行きましたが、東北道に入ると大渋滞だ。
宇都宮過ぎると渋滞も解消し順調に流れて那須ICで降りて

ここら辺の桜は散り始め。
今日も日差しが強いな、初夏の様でございます。

ハイランドパークに着いたら大混雑、去年来た時はガラガラだったのにねぇ。
やはりゴールデンウィークは混みますな。
このパニックドライブなる乗り物、待ち時間50分でしたが
春休みに行った某ネズミーランドの待ち時間120分に比べれば屁でもありません。
何か最近並ぶ忍耐力が付きました。
スポンサーサイト