桐生クラシックカーフェスティバル
桐生市のクラシックカーフェスティバルに今年も行ってきました。
7時に起きて洗車して、なんだかんだで9時過ぎに出発。
桐生の街中を通ると着物姿の人達が目立ちます。
何故か舞妓さんも見掛けました・・・古い街並みに合ってますな。
街中全体でのお祭りの様です。
会場近くに10時ごろ着いたんですが、既に大渋滞・・・。
暫く待って車を停めて入場。

風車でお馴染みの、あの方のお店に立ち寄ります。

僕は高校生の頃、緑色のマジソンスクエアガーデンのバッグを愛用してました。

この方のお店で見掛けたホイール。
エンケイ・マグレーシング!
何故か2本のみの販売。
・・・・懐かしいねぇ・・・。
自分が初めて買った、中古のセリカで履いてたホイールです。
ハブキャップの色は青だったかな?

今年は117クーペの展示が多いですな。

セリカとぐんまちゃん。

セリカの助手席に何故か水着のお姉ちゃん。
暫く見物していると、いつもの風車の方々と挨拶して雑談したりします。

小腹が減ったので息子はジェラート、カミさんはクラムチャウダー、
自分は志多美屋のソースカツを。

マセラティ・カムシン。



パレードランから戻ってきた車を見ていると、バグパイプの音色が聴こえます。


バグパイプの音色を間近で聴くのは初体験です。
7時に起きて洗車して、なんだかんだで9時過ぎに出発。
桐生の街中を通ると着物姿の人達が目立ちます。
何故か舞妓さんも見掛けました・・・古い街並みに合ってますな。
街中全体でのお祭りの様です。
会場近くに10時ごろ着いたんですが、既に大渋滞・・・。
暫く待って車を停めて入場。

風車でお馴染みの、あの方のお店に立ち寄ります。

僕は高校生の頃、緑色のマジソンスクエアガーデンのバッグを愛用してました。

この方のお店で見掛けたホイール。
エンケイ・マグレーシング!
何故か2本のみの販売。
・・・・懐かしいねぇ・・・。
自分が初めて買った、中古のセリカで履いてたホイールです。
ハブキャップの色は青だったかな?

今年は117クーペの展示が多いですな。

セリカとぐんまちゃん。

セリカの助手席に何故か水着のお姉ちゃん。
暫く見物していると、いつもの風車の方々と挨拶して雑談したりします。

小腹が減ったので息子はジェラート、カミさんはクラムチャウダー、
自分は志多美屋のソースカツを。

マセラティ・カムシン。



パレードランから戻ってきた車を見ていると、バグパイプの音色が聴こえます。


バグパイプの音色を間近で聴くのは初体験です。
スポンサーサイト
コメントの投稿
お疲れでしたー
結局最後までウロウロしてたら参加車両のパレードが始まって道路が大渋滞しちゃったんで、お茶飲んでやり過ごしてたら臨時駐車場にはうちらの車しか残ってなかったでしたw
良い天気でしたね
たかしさん、こんばんは。
挨拶もそこそこですいませんでした。
去年と比べるとだいぶ混雑していた様で、
風車の皆々様と出会うのもなかなか困難でしたね・・。
我が家は13時頃まで見学してその後、太田のイオンで買い物して帰りました。
挨拶もそこそこですいませんでした。
去年と比べるとだいぶ混雑していた様で、
風車の皆々様と出会うのもなかなか困難でしたね・・。
我が家は13時頃まで見学してその後、太田のイオンで買い物して帰りました。